歯周病治療・再生療法
perio

歯を失う原因1位の歯周病
perio

歯を失う原因1位の歯周病

歯周病は、プラーク(歯垢)に潜む歯周病菌が歯ぐきに炎症を起こし、歯を支える顎の骨や歯ぐきなどの歯周組織を溶かす病気です。初期段階の自覚症状は乏しいため進行しやすく、重症化するとやがて歯が抜け落ちてしまうこともあります。それゆえ歯周病は歯を失う原因の第1位です。

若い頃は虫歯の発生リスクのほうが高くなりますが、40代後半からは虫歯よりも歯周病の発生リスクが高まり、全年代を通して歯周病にかかっている人の割合がもっとも高くなります。虫歯のほうがポピュラーな病気ですが、実は歯周病のほうが誰もがかかる可能性のある病気であり注意が必要なのです。

このような症状はありませんか?

以下は歯周病の主な症状です。気になる症状がある方は、渋谷駅から徒歩1分の歯医者「渋谷マロン歯科Tokyo」まで早めに一度ご来院ください。

  • ブラッシングすると歯ぐきから出血する
  • 歯ぐきが赤く腫れている
  • 最近口臭が気になる
  • 歯ぐきがグラグラする
  • 歯と歯の隙間が広がった気がする
  • 歯が長くなったように見える、もしくは歯ぐきが下がって見える
  • 歯ぐきから膿が出る

歯科用CTで骨の状態を分析

歯科用CTで骨の状態を分析
歯科用CTで骨の状態を分析

当院では、歯科用CTを用いて歯の状態を正確に分析した上で診断を行っています。歯科用CTを用いることで歯周病に侵された部位の顎の骨の厚さや量などまで確認でき、より正確な診断につながります。

炭酸ガスレーザーによる治療

炭酸ガスレーザーによる治療

当院では、歯周病治療の際にケースにより炭酸ガスレーザーを使用しております。レーザーの光や熱は、健康な組織を傷付けず患部だけをピンポイントで治療することができます。副作用の心配がないため妊娠中の方やペースメーカーを使用している方なども問題なく治療をお受けいただけるでしょう。

レーザー治療のメリット

  • レーザーの光や熱は歯周ポケットの奥深くに届くため、他の治療器具ではアプローチできない深く複雑な部位までしっかり治療できます。
  • レーザー治療ではほとんど痛みを感じません。出血もほとんどありません。
  • レーザーには細胞の再生を促して組織を活性化させる働きがあります。そのため、患部の早期治癒が期待できます。
  • レーザー治療は他の治療と比べると短時間で治療が完了します。

重度の歯周病には再生療法を行います

重度の歯周病には再生療法を行います

歯周病の進行によって歯周組織が破壊されてしまったら、自然回復は望めません。失われた歯周組織の再生を促進し、溶かされてしまった骨を回復させるために行うのが再生療法です。以下は代表的な再生治療の手法です。当院では、患者様のお口の状態に合った方法での再生治療を行っています。

GTR法

GTR法

歯周組織を再生させる際に行う方法です。組織を再生させたい場所に「メンブレン」と呼ばれる膜を設置し、歯周組織が再生するスペースを確保しながら再生を促します。

エムドゲイン法

エムドゲイン法

歯周組織を再生させたい場所に「エムドゲイン・ゲル」という薬剤を注入し、歯ぐきの侵入を防ぎながら歯周組織が再生するのを助けます。